2012/07/26 06:39:39
月曜日の撮影。
大阪市内にある
アロマを中心としたエステサロン。
扉を開けると
ふわぁっと優しい香りに包まれる。
相変わらず変な構え方。撮影風景をディレクターに ipadで録画されてしまった。
WEBや印刷物に使用する、
写真を担当させて頂きました。


天然香料の瓶がズラリと並んでいる。
調香師のアポロニアさんのもと
試し香をして、自分だけのオリジナル香水をつくってくださる。
少しだけ撮影写真
名前がわかるラベルなど、どこにも貼られていない。
「先入観をもつと、香りが変わるので、
真っ白な状態で、第六感をフル回転し、
お気に入りを見付けてほしい」との事。
エステティシャンと調香師をされているのは
イギリス人のアポロニアさん
(お店の名前も同じ。)
なんと!こちらで英会話もされている。
お仕事帰りに、お勉強しながら、アロマで癒されるなんて、
とってもステキな時間を過ごせそう
アポロニア
大阪市西区靭本町1-14-9三輪ビル2F
11:00〜22:00
定休日 なし
「先入観・・・。」
アポロニアさんの言葉に
めっちゃ納得してしまいました。
写真も同じだなぁ・・・。って。
色は先入観や環境光によって間違った情報が脳に伝達されることもあるし。
人も先入観を持つと、間違った情報で相手を判断しかねない。
先入観があっても、ブレない基軸を持ちたいものです
撮影は一通り終了。
時間があったので、デザインの時に、素材になりそうなものがあれば、
こちらから撮影してゆく。
受けた仕事は全力投球ですからね〜
「コレ・・撮った方がイイジャナイデスカ?」
「アトデ 説明シやすいジャナイ?」
外国の方と話すと、ヘンなカタコト日本語になる K i i T
ブレない基軸はどこへやら。
K i i T
大阪市内にある
アロマを中心としたエステサロン。
扉を開けると
ふわぁっと優しい香りに包まれる。

WEBや印刷物に使用する、
写真を担当させて頂きました。



天然香料の瓶がズラリと並んでいる。
調香師のアポロニアさんのもと
試し香をして、自分だけのオリジナル香水をつくってくださる。


名前がわかるラベルなど、どこにも貼られていない。
「先入観をもつと、香りが変わるので、
真っ白な状態で、第六感をフル回転し、
お気に入りを見付けてほしい」との事。
エステティシャンと調香師をされているのは
イギリス人のアポロニアさん
(お店の名前も同じ。)
なんと!こちらで英会話もされている。
お仕事帰りに、お勉強しながら、アロマで癒されるなんて、
とってもステキな時間を過ごせそう

アポロニア
大阪市西区靭本町1-14-9三輪ビル2F
11:00〜22:00
定休日 なし
「先入観・・・。」
アポロニアさんの言葉に
めっちゃ納得してしまいました。
写真も同じだなぁ・・・。って。
色は先入観や環境光によって間違った情報が脳に伝達されることもあるし。
人も先入観を持つと、間違った情報で相手を判断しかねない。
先入観があっても、ブレない基軸を持ちたいものです

撮影は一通り終了。
時間があったので、デザインの時に、素材になりそうなものがあれば、
こちらから撮影してゆく。
受けた仕事は全力投球ですからね〜

「コレ・・撮った方がイイジャナイデスカ?」
「アトデ 説明シやすいジャナイ?」
外国の方と話すと、ヘンなカタコト日本語になる K i i T
ブレない基軸はどこへやら。
K i i T
|ホーム|